SSブログ

【雑記】 マカフィーがエラーで停止する障害 / part14 [PCトラブル]

マカフィーのサポートセンターから返信メールが来ました。

前回、メモリダンプを取るように言われたのですが、あの手順では取ることが出来ません。
すると、今度はデバッグツールである" Dr. Watson "を動かして欲しいとのことでした。

デバッグツールというのは、簡単に言うとアプリケーションの動作中はずっと見張っていて
アプリケーションが異常終了したときに、原因やそのときの状況を出来るだけ情報収集するソフトです。

ちなみに、デバッグの機能を内包しているアプリもあります。
その際は異常終了の原因をメーカーに送信するように促されると思います。

早速、" Dr. Watson "の監視下の元、マカフィーをダウンさせました。
ダウンさせるのもお手の物になってきました。

すると、期待通り情報がログファイルとして保存されたので
マカフィーに送りました。

その後、「調査中です」と言ったきり1ヶ月以上音沙汰がありません・・・。
匙を投げるとはこのことでしょうか。

.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.

2.jpg

4.■Dr. Watson のセットアップ

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]の順に開きます。
2.名前の入力欄に以下ご入力後、OKをクリックください。

%windir%\System32\Drwtsn32.exe -I

3.「ワトソン博士が規定のアプリケーションデバッガとしてインストールされました」と表示されますので
 OKをクリックします。

4.再度[スタート]→[ファイル名を指定して実行]の順に開き、以下入力しOKをクリックします。

%windir%\System32\Drwtsn32.exe

5.Windowsワトソン博士が起動します。
6.次のオプションにチェックを入れます。※下記以外の項目はそのままで結構です。

 ・規定のログファイルに追加
 ・メッセージボックスによる追加
 ・クラッシュダンプファイルの作成

7.OKボタンで画面を閉じます。

20090411-2.jpg

▲ マカフィー・セキュリティサービス
http://www.so-net.ne.jp/option/security/mcafee/
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。