SSブログ

【雑記】 パソコン自作奮闘記 / part5 [パソコン]

02.jpg

まずは最初の難関、CPUクーラーの取り付けです。

CPUクーラーを開封すると、細くて長いシールみたいな付属品が入っていました。
操作マニュアルは英語なので、どこにどう付けるのかがイマイチ分からない。
適当に隅のほうに縦に貼ってみましたが、これが正解なのか分かりません。

>>>

03.jpg

次にCPUクーラーの正面に12cmファンを取り付けました。

どうやら、針金のようなワイヤーで取り付けるようなのですが
操作マニュアルに詳しい機構が書いていないので、これでどうやってファンを取り付けるのかが分からない。

試行錯誤を繰り返して、この器具でファンを取り付けられるとしたらどういうスタイルになるか
という視点でガチャガチャといじってみましたが、結局この形に落ち着きました。
ですが、先ほどと同じくこれが正解なのか分かりません。

>>>

04.jpg

続いて、専用のへらを使ってグリスをCPUの表面上に塗りました。
厚くても薄くてもダメだということで、加減がよく分かりませんでした。
ちょっと薄かったかなぁ・・・。

これもどれくらい塗ればいいのか分からず、これが正解なのか分かりません。

>>>

05.jpg

最後にマザボに対してネジ止めしました。
バック金具で固定するタイプではなかったので、
物理的にはマザボをPCケースに貼り付けたままでも出来るかも。

ネジを締めすぎても、マザボがミシミシなりそうですし
ネジが緩くても、取れて落ちそうなので、
こちらも加減が難しくて、これが正解なのか分かりません。

nice!(21)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 21

コメント 12

ネオ・アッキー

 Lunamariaさんお早う御座います。
グリスの塗り方は適当で大丈夫ですよ。 良くグリスの塗り方が大切・・・ と言ったりしますが実際はへらも使わずCPUの真ん中にチューブを適当に出しそのままCPUファーンを取り付けても良い位だそうです。
by ネオ・アッキー (2009-07-07 05:25) 

Aya@職場

同じCPUクーラーなんで。
ゴムの位置はそれでOKです。
ファンクリップ部分のファン部分はOKなんですが、CPUクーラー部分があまり見えない為、何ともw

グリスに関しては前も書いたんですが、ネオ・アッキー氏と同じく実は伸ばす必要はないですね。

何故ならAM2系のCPUクーラーはクリップですらバックプレート無しのマザーが反り返るという、めちゃくちゃな圧着率ですw
※普通にクリップタイプをつける場合、いったん土台を緩めておかないと硬いってレベルじゃないですw

なので、適度な量を上から挟み込めば自然と伸びますよん。
※実はサーマルライトの製品は最高クラスの冷却ながら・・・グリスに関しては研磨してない限り、伸ばす方が逆に危険なことがある位です。

で、螺子タイプのクーラーも普通の螺子も共通ですが、「普通に回して締まってきた場所から30度も回転させれば十分、これ以上はやり過ぎ、になると思えばOKです。
by Aya@職場 (2009-07-07 14:39) 

うっちー

おっ、クーラー取り付けですね

パーツ系って、マニュアルは適当なことが多いので、色々試行錯誤します

でも、この試行錯誤が楽しいんですよね~


あっ、今更かもしれませんが、ちょっと面倒でもケースに取り付けする前に、一度全部のパーツをとりつけて、OSをインストールして動作に問題がないかどうか確認した方がよいです

なんか問題がでてからだと、ケースに取り付けた後だと一々取り外すのがすげー面倒なので^^;


by うっちー (2009-07-07 18:36) 

Lunamaria

◆ ネオ・アッキー さん
◇ nice & コメントありがとうございます

> グリスの塗り方は適当で大丈夫ですよ。

適当でもいけますか~。
押し付けでグリスを塗り広げれば楽なんですが、せっかくへらを買ったので
使ってみました。
 
by Lunamaria (2009-07-07 20:32) 

Lunamaria

◆ Aya さん
◇ コメントありがとうございます

> ゴムの位置はそれでOKです。

おぉ、適当に貼り付けたら合ってた・・・。
12cmファンがクーラーのへこみ部分にピッタリとはまらないため
このゴムバンドにぴっちりと乗っからないので意味あるのかな~と思いましたが。

> バックプレート無しのマザーが反り返るという、めちゃくちゃな圧着率ですw

圧着しすぎw
でも、その圧着率ならネジ留めじゃなくてクリップ留めでも安定しそうですね。

> 普通に回して締まってきた場所から30度も回転させれば十分

なるほど~。
CPUクーラーはあまり回しすぎるとマザーがメキメキいいそうだったので
ぴったり位で止めたかな。
 
by Lunamaria (2009-07-07 20:39) 

Lunamaria

◆ うっちー さん
◇ nice & コメントありがとうございます

> でも、この試行錯誤が楽しいんですよね~

試行錯誤して、仮にでも結論が出ればいいのですが
そこで組立が止まってしまうかと思うと、焦りというか苛立ちというか
感じてしまいますね・・・。

> 一度全部のパーツをとりつけて、OSをインストールして

そこまでやっちゃいますか~、ふむふむ。
PCケースに収まっていないのに配線だけで起動させるのも
絵的に面白そうですね。
 
by Lunamaria (2009-07-07 20:43) 

tonta

tontaのコンピューターはマザーボードのクーラー差し込み穴が微妙にずれていてなかなか取り付けられませんでした
(^-^;


by tonta (2009-07-07 21:45) 

Aya

疑問にいくつか気付いたんで。

1:クーラーのファンクリップの「クーラー側」
ド真ん中にある∥ってなってる場所の穴にクリップの引っ掛けが刺さってない。

2:ファンの向き
エナも確かラベル側に風を出したと思うんですが・・・これだと吸い込み冷却なので、冷却能力は吹き付けに比べると半減します。
(僕がTRueBlack・・・同じクーラーにて検証済み)

こんな所ですな。
by Aya (2009-07-07 22:05) 

Lunamaria

◆ tonta さん
◇ nice & コメントありがとうございます

> マザーボードのクーラー差し込み穴が微妙にずれていて
> なかなか取り付けられませんでした

私はマザボをケースに取り付けるときに穴がずれていて
グイグイと力を入れてなんとかはめました。
あれ、大変ですよね・・・。
 
by Lunamaria (2009-07-07 23:53) 

Lunamaria

◆ Aya さん
◇ コメントありがとうございます

> 1:クーラーのファンクリップの「クーラー側」

私もど真ん中の溝まで行かせたかったんですが
グイグイと頑張って引っ張りましたが、届きませんでした・・・。

> 2:ファンの向き

説明書によると電源コード(骨組み)のある側に風が出て行くらしいので
吹き付けのつもりで設置したのですが・・・。
 
by Lunamaria (2009-07-07 23:56) 

Aya

多分書くより写真の方が分かり易いと思うんで作りますた。

www001.upp.so-net.ne.jp/Aya/Cooler.html
by Aya (2009-07-08 00:14) 

Lunamaria

◆ Aya さん
◇ コメントありがとうございます

> 多分書くより写真の方が分かり易いと思うんで作りますた。

ちゃんとワイヤーの末端が中央の溝まで来てますね~。
風向きが外枠に書いてあるんですか、確認してみます。
 
by Lunamaria (2009-07-09 00:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。