SSブログ

【ゲーム】 ドラクエ9の話題 [ゲーム]

その女を冬のナマズみたいにおとなしくさせろオオーーーーーーッ

@Lunamaria




昨日と今日で、職場でチラホラと
「DQ9がそろそろ出るね」とか
「DQ9買おうかな」とか
そんな会話が休み時間に聞こえてきます。

つまり一般の人が、NDSのゲームの話をしているわけですね。
ゲームの話をしていても、ヲタ判定はfalseです。

ところが、同じくNDSのゲームである『アイマス』だとどうでしょうか。
ゲームの話をしていたら、ヲタ判定はtrueになるでしょう。

NDSのゲームという点では同じなのに
一方は一般で、もう一方はヲタなのはなぜでしょうねぇ。

話をアニメ映画に移してみましょう。

ポニョを見てカワイイと思うのは、ヲタ判定はfalseです。
ですが、エヴァを見てアスカをカワイイと思うと、ヲタ判定はtrueになるでしょう。

アニメ映画という点では同じなのに
一方は一般で、もう一方はヲタなのはなぜでしょうねぇ。

その境界は何なのか。
女の子が登場するとダメなのか。

確かに、アイマスやエヴァには女の子が登場しますが
ドラクエやポニョにも女の子は登場するしなぁ。

▲ THE IDOLM@STER DearlyStars | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/ds/product/


ドラゴンクエストIX 星空の守り人

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: Video Game



nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 8

コメント 6

アリア・ポコテン

> その境界は何なのか。
一般大衆に対する知名度の問題だと思いますよ。
ドラクエ・宮崎アニメ→みんな見て知っている→オタ判定false
アイマス・エヴァ→一部のコア層しか見ない・知らない→オタ判定true
by アリア・ポコテン (2009-07-11 04:50) 

Aya

最近だとFFだとヲタ判定はtrueになります
昔ならfalseでした

>>ですが、エヴァを見てアスカをカワイイと思うと、ヲタ判定はtrueになるでしょう。
更にパチやってる人と思われる率も高くなるでしょう。
しかし、ナディアを見てナディアをカワイイと思うと、ヲタ判定は何故かfalseになる確立が高いでしょう。

分かり易い一般人での知名度の差ですた。
by Aya (2009-07-11 19:33) 

Lunamaria

◆ アリア・ポコテン さん
◇ nice & コメントありがとうございます

> 一般大衆に対する知名度の問題だと思いますよ。

なるほど~、知名度ですか。
それを根拠に置くとスッキリ解決しますねぇ。
ただ、どこからが”有名”になるのか、判断に迷います。

たとえば、ハルヒは”一般”に昇格するくらい有名なのか。(ヲタ判定false)
やはり一部のマニア向けのコアな作品なのか。(ヲタ判定true)
 
by Lunamaria (2009-07-12 01:18) 

Lunamaria

◆ Aya さん
◇ コメントありがとうございます

> 最近だとFFだとヲタ判定はtrueになります

1や2のころは確かにコアでしたが、
8や10で善戦して”一般”寄りに来たかと思ったら
また元通りですか・・・。

> ナディアを見てナディアをカワイイと思うと、
> ヲタ判定は何故かfalseになる確立が高いでしょう。

ナディアは確かに、一部のアニメファンしか知らないので
知名度は低いですが、作品単体で受け取れば”一般”向けですね。
おそらくNHK補正が作用して”一般”寄りにシフトしてfalseになったのかと・・・。
 
by Lunamaria (2009-07-12 01:23) 

カルディア

やはり知名度ですかね。
”みんながやるからやる”という個性のない自分を飾り立てるだけの代物として乗っかっているだけな気がしますね。
ジブリなど、「有名なアニメを見るぐらいの許容を持っているんだぜ」をアピールしたいだけで、そこに思い入れとか、熱い感想を語れる部分は持ち合わせていない。
まぁ、集団心理ってところなんでしょうね。
輪から外れるのを怖がっているだけにしか見えないのですが、そういう心理もわからなくはないかなと。
パソコンも10年前はオタ判定trueだったなぁw

by カルディア (2009-07-12 18:11) 

Lunamaria

◆ カルディア さん
◇ nice & コメントありがとうございます

> そこに思い入れとか、熱い感想を語れる部分は持ち合わせていない。

回りの人間が大学に進学するからなんとなく、
っていう心理に似てるんでしょうか。

惰性や流れでやっているだけだと実りが無いので
時間がもったいないと思うんですけどねぇ。

ただ、それで興行収入が上がるのも真実なんですが。

> パソコンも10年前はオタ判定trueだったなぁw

いまやスーツでキメたビジネスマンがモバイルPCでバリバリ仕事をしていると
かっこいいイメージすらありますが、昔はパソコン通信で細々とマニアックにやっていたんでしょうね。

それが一転、便利だと分かれば群がってくるのですからゲンキンなものです。
オタクなイメージなど、どこ吹く風で。
 
by Lunamaria (2009-07-14 01:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。